運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

これは、例えばということで申し上げますと、この(3)にあります着色粒基準のところでございますが、一つ目の丸にございますとおり、生産者及び集荷業者大型乾燥調製施設の約五割が着色粒基準現状のままでよいとの意見である一方、生産者の約三割、集荷業者大型乾燥調製施設の約四割が緩和すべきとの意見、地方自治体からも着色粒の規格の廃止や見直しを求める意見がある等々ございますが、一つ目の丸につきましては、私

天羽隆

2019-05-09 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

さて、この震災で破損した米麦大豆乾燥調製施設を国と農協支援応急措置で再開できたと、これには感謝していました。しかし、そう感謝はしているんだけれども、強い農業づくり交付金で、国が二分の一と、町と農協を合わせると二分の一の負担ということなんですけど、この二分の一の負担というのが、金額というのは約九億円になるということなんですね、九億です。  

紙智子

2018-11-21 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

今御指摘いただきました後継者対策ということでありまするけれども食文化に欠かせない重要な作物一つでもありますので、他の作物と同様、担い手の高齢化による労働力不足が課題であると私どもも認識をいたしておりますので、収益力向上を図ることが重要と考えておりまして、収量品質安定化に向けた支援ですとか、生産コスト低減等に向けた作業機械乾燥調製施設整備等支援を進めているところでもございます。  

吉川貴盛

2018-05-16 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

こういったことを踏まえまして、農水省といたしましては、小豆の収量品質を始めとする生産性向上を通じた作付意欲の増大に向けまして、畑作構造転換事業、これは二十九年度補正で措置しておりますけれども、この事業によります収量品質安定化に向けた圃場排水性改善ですとか、あるいは産地パワーアップ事業による収穫機等導入乾燥調製施設等の整備支援などを進めているところでございます。  

柄澤彰

2015-06-09 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

販売あるいは営農関連事業につきましては、私ども販売かなり量もふえていっているものですから、乾燥調製施設が少し手狭になっているところで、農協さんの施設をお借りできているというところは非常に助かっております。今後につきましても、この辺については、実は私どもの経営に一番大きく影響してくるものですから、もう少し積極的な取り組みをさせていただけないかという要望は持っておるところでございます。  

輕部英俊

2014-10-15 第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

機械以外にも、例えば、農家共同で利用する穀物の乾燥調製施設導入、こういったものについては、強い農業づくり交付金というのがございますし、また、技術的な支援といたしまして、例えば、飼料用米などの低コスト生産の実証に取り組むための農薬とか肥料のかかり増し経費に対する支援といったもので産地活性化総合対策事業農業機械リース以外にも、こういったさまざまな事業が用意してございまして、地域の実情に応じて活用していただいているということだと

松島浩道

2014-06-03 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

また、乾燥調製施設コンタミ防止策といたしましては、主食用米品種より熟期が早い多収性専用品種導入しましてカントリーエレベーターへの受入れ時期をずらしていると、こういったような取組がなされておりまして、私どもといたしましては、こうした取組を参考にしまして、飼料米の基本的な栽培方法、あるいはコンタミ防止対策を記載した飼料用米栽培マニュアルと、こういったものを作成しまして、各県の普及組織関係機関と連携

佐藤一雄

2014-05-29 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

次にですが、飼料用米関係につきましては、前回、やはり流通経費平準化とか配合飼料工場専用カントリーエレベーター建設等への異次元支援が必要じゃないかというふうに提案したところでございますが、今日はそういった異次元というわけではなくて、ちょっときめ細かい対策という点でちょっと言いたいと思いますけれども飼料用米生産拡大への対応のためには、カントリー等での共同乾燥調製施設での効率的な集出荷体制

舞立昇治

2014-05-20 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

のものを、これを二十六年度産地交付金につきましては八百四億円といったことで予算を増額しているところでございますが、これと併せまして、大豆・麦・飼料用米等生産拡大支援事業という事業によりまして、生産性向上に資する機械導入、あるいは、やはり何としても排水対策といったものが大事でございますので、こうした生産拡大に資する技術導入への支援、それと、強い農業づくり交付金によりまして、ロットごと均質化に資する乾燥調製施設

佐藤一雄

2014-04-16 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

したがって、そういう課題に対して、単収向上技術とか機械化体系導入、それからロットごと均質化等に資する乾燥調製施設整備、こういうものや、それから、今ちょっと触れていただきましたように、生産性加工性にすぐれた新品種等導入、こういうものを一体的に進めていかなければならない、こういうふうに思っておるところでございます。  

林芳正

2014-04-15 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

今お話があったように、この作付面積の推移を見ても、どんどん伸びていくという状況にないわけですが、やはり水田における麦、大豆生産に当たって、湿害等により収量が不安定なこと、ロットごと品質ばらつき等課題があることから、こういう課題を解決するために、生産性向上に資する単収向上技術機械化体系導入、それから、ロットごと均質化等に資する乾燥調製施設整備、こういうことを行うとともに、新たに、本年度

林芳正

2014-03-19 第186回国会 参議院 予算委員会 第14号

湿害、連作障害、こういうことがあって、なかなか難しいところもあるわけでございましてああいう数字にとどまっておりますが、やはり水田をフル活用するという意味でも、この大豆産地づくり、いろんなことで支援をしていかなければいけないと、こういうふうに思っておりまして、機械導入するとか、排水対策するとか、粒ぞろい均質化乾燥調製施設整備、いろんなことをやりながら、しっかりと国産大豆生産拡大を図っていきたいと

林芳正

2014-03-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

また、もう一つは、大豆・麦・飼料用米等生産拡大支援事業といったものも、これも二十六年度予算案の中で計上しておりますが、先ほど申しました機械化体系排水対策、あるいは生産拡大に資する技術導入等、こういったようなものを今回の予算の中で措置しているところでございまして、さらに、強い農業づくり交付金によりまして、ロットごと粒ぞろい均質化や大ロット化による品質改善のための乾燥調製施設整備、こういったものを

佐藤一雄

2014-03-13 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

そして、乾燥調製段階においては、一系列一日一品種の荷受け、これを基本としまして、品種の切替え時には、これもコンバインと同様、乾燥調製施設の清掃、また空運転を徹底をすると。こういうことをきちっと組み合わせてコンタミリスク低減を図っていくと、これが重要であるというふうに考えております。  

林芳正

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

につきましてマックス十万五千円の補助ということで、それには多収性専用品種ということが言われておりますが、実際の農地中間管理機構を使って生産団地等ができれば別ですけれども、今の状況のままで田んぼにぱらぱらぱらとその品種を植えたときに、例えば隣にコシヒカリを植えて品種がまざるとか、あるいは、もう一つは、せっかく多収性品種を植えたときに、JA等がやっておられるような、個人でなくて、ライスセンター乾燥調製施設

池田道孝

2013-11-27 第185回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

二十六年度予算要求におきましても、耕種農家共同で利用する米の乾燥調製施設再編整備、あるいは畜産農家共同で利用する餌の加工保管施設、そして、これらと一体的に導入する混合機あるいは破砕機等整備等支援するための予算要求を行っているところでございまして、二十五年度の予算が二百四十四億円でありますが、二十六年度の概算要求では、三百三十四億円を計上して要求しているところでございます。

佐藤一雄

2013-05-09 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

このため、農林水産省といたしましては、先ほどの実需者等情報共有交換会、これを踏まえた積極的な地域に対する説明会、これの開催に協力いたしますとともに、産地化に積極的に取り組もうという産地に対しましては、栽培実施圃場の設置、運営ですとか、生産技術力強化に必要な農業用機械リース、あるいは薬用作物加工乾燥調製施設整備、こういったものを予算等を通じまして支援をしていくということで考えているところでございます

今城健晴